特定非営利活動法人

失敗学会

広告掲載について 広告掲載について 広告掲載について 広告掲載について
 入会案内
 連絡先
 International
   日本語ホーム
 組織
   設立主旨
   法人会員
   個人会員 
   分科会
   貸借対照表
   個人情報保護方針
 ニュース
   過去のニュース
   関連・推薦書籍
 会員ページ
   パスワードを忘れたら
   会員個人情報変更
   失敗学フォーラム
 〒113-0033 東京都
 文京区本郷 5-29-12
  admin@shippai.org  


年次大会について、畑村会長メッセージ

12月17日、失敗学会年次大会

 まもなく、第15回失敗学会年次大会ですが、今回の大会について、 畑村会長より メッセージがありましたので、ご紹介させていただきます。
失敗学会事務局


 日ごろは失敗学会にご支援をいただき、大変感謝申し上げます。
 12月17日に開催される第15回失敗学会年次大会では、私は例年より長い時間をかけて講演を行います。講演題目は「危険学プロジェクト -10年の活動で得たもの-」です。
 2007年に私は私的に危険学プロジェクトを立ち上げました。この10年間の活動を振り返り、 再現実験や現地の見学、調査、講演視聴、メンバー同士の議論等から学んだこと、その後の考察について総括をいたします。
 私たちが今置かれている社会状況においては、 失敗に学び、危険を見通して工学者としての知見を発信していく活動は、ますます重要になります。 今回の年次大会は、私が危険学の活動を通じて得たものを失敗学会員の皆様に伝えるための大変重要な機会だと考えております。少しでも多くの皆様にご聴講いただきたいと存じます。
 なお,本講演は、後世に役立つ活動記録として収録する予定です。
 それでは当日、お会いすることを楽しみにしています。

畑村洋太郎  


12 1  2月 3 4 5
2022年2月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     

失敗知識DB

失敗年鑑

個人会員紹介

法人会員紹介

失敗体験施設名鑑
 
Copyright©2002-2024 Association for the Study of Failure