失敗学フォーラム 118 in 本郷
			公開討論2: 『東電等の刑事責任』
			- 再稼動云々の前に白黒つけたいことがある -
		
			2014年 6月 21日土曜日
		
			     場 所: 東京大学工学部2号館31A室
			     資料代: 一般 2,000円、失敗学会員 1,000円
			     
			古川元晴(弁護士)
			     
			淵上正朗(株式会社小松製作所 顧問)
			     
			吉岡律夫(株式会社日本システム安全研究所 代表取締役社長)
			     
			後藤政志(NPO法人APAST 理事長)
			     
			中尾政之(東京大学大学院 教授)
			
			     
			司会: 飯野謙次(サイドローズエルピー)
			     12:30 開場
			     13:00 開始
			               古川:主張の要旨(法的理論)、質疑応答
			               吉岡:問題点の指摘、質疑応答
			               淵上:津波の件、質疑応答
			     14:45 休憩
			     15:00 再開
			               後藤:福島県民と一般人代表、質疑応答
			               中尾:失敗学との関連、質疑応答
			     16:40 まとめ
			     17:00 終了
			     17:30 懇親会(場所未定)
	
		本イベントは終了しました。
	
	
	
		
		
	
		概要:
	
	
	【会場地図】

		東京大学本郷キャンパス工学部
		当日は土曜日のため、出入口は一箇所です。(丸印)
	
		東京大学本郷キャンパス周辺図