|   | 特定非営利活動法人 失敗学会 | 広告掲載について | 広告掲載について | 広告掲載について | 広告掲載について | 
| 
 
 | アメリカ機械学会大会参加 今年のASME大会は、8月15日より4日間の予定で行われる。
	記録を見ると、2004年大会に参加以来のご無沙汰となってしまった。記事を見ると、
	石井先生も御健在であったのが偲ばれる。
	 本大会での失敗学会発表は、飯野、中尾両副会長共著の “Service Information for Product Quality” である。
	船場吉兆・赤福事件の対比に学び、御巣鷹山事故、福知山線事故、ふじみ野市流水プール事故、パロマ湯沸し器事故、
	を取り上げ解説している。これら事故から学べる共通の問題は、製品の設計製造を担う者と、
	一旦製品やサービスが市場に出た後の運用・保守を行う者との間の情報の隔絶だ。 そしてこの問題を解決するために、公開保守情報データベースの運用を呼びかけている。 この手法は将来的に国際的な広がりを見せるかも知れない。 以下リンクは同大会のプログラムからの抜粋である。 | 
 
 
 
 
 
 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| Copyright©2002-2025 Association for the Study of Failure | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||