|   | 特定非営利活動法人 失敗学会 | 広告掲載について | 広告掲載について | 広告掲載について | 広告掲載について | 
| 
 
 | 失敗体験ネットワーク6月度見学会日時: 2008年6月28日(土) 13:30~17:00 場所: 「東京大空襲・戦災資料センター」「横網町公園」 参加料: 800円、内300円は東京大空襲・戦災資料センター協力金。 スケジュール 13:30 東京大空襲・戦災資料センター集合、見学 14:45 移動 15:15 横網町公園 「東京都復興記念館」「被服廠跡」「東京都慰霊堂」の見学等 17:00 終了  
			東京大空襲・戦災資料センター 東京都江東区北砂1丁目5-4 TEL:03-5857-5631 交通機関: 都営地下鉄新宿線「住吉駅A4出口」、または「西大島駅A1出口」から、徒歩18分 東京メトロ半蔵門線「住吉駅B1出口」から、徒歩15分  東京大空襲・戦災資料センターは東京大空襲の惨状を次世代に語り継ぎ、
	平和の研究と学習に役立つことを願って、4000名を超える方々の募金で設立された、
	民立・民営の資料センターです。 横網町公園は関東大震災・東京大空襲の慰霊公園です。 公園内には、関東大震災(1923年)と東京大空襲(1945年)の 犠牲者の遺骨が安置されている「東京都慰霊堂」や、震災および戦災の記念遺品、 絵画、写真、図表などが展示されている「復興記念館」、 また「震災遭難児童弔魂群像」「朝鮮人犠牲者悼碑」などがあります。 戦災資料センターにおける空襲の被災品、戦時下の文書などの展示方法を学びながら、 横網町公園での震災の展示と比較検討していきます。 | 
 
 
 
 
 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| Copyright©2002-2025 Association for the Study of Failure | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||