
		2007年1月24日, Tokyo Japan -- ゲームと失敗学分科会(SIGGAME)第7回会合が,
		失敗学会本郷事務所で行われた.
		   SIGGAMEの目標は,ゲームで遊びながら失敗知識をプレーヤーに身につけてもらう仕組みを開発しようというもの.
		2004年開発の『
ベンチャー2004』
		は失敗学会員に開放されており,2005年度は
ゲームによる知識習得を実証し
		その結果は,第5回年次大会で
発表された
		
.
		   SIGGAME では,2006年度から2007年度にかけ,現在111個あるクイズから不適切なものは削除,
		その他残すクイズは文章表現を見直してゲーム全体の品質向上を図る.
		いずれはクイズの数を増やし,難易度を3段階,ジャンル別に集大成し,
		事業化も考えたいとしている.
		質問や,参加希望は SIGGAME事務局
		(
		SIGGAME@shippai.org)
		までどうぞ.