| 
    
	
		「知るを楽しむ」再放送日程変更のお知らせ
			
				
					
【10月6日】「知るを楽しむ」の再放送が決まりましたのでお知らせ致します. 
なお,下記の4点以前の本放送とは違いますのでご注意ください. 
     1)放送チャンネルが教育テレビではなく,総合テレビです. 
     2)放送時間が夜ではなく,午前です. 
     3)放送日がとびとびになっています. 
     4)国会中継や緊急なニュースがあれば放送日と時間がずれることがあるとのことです. 
 
【10月12日】「知るを楽しむ」再放送の放送日が国会中継などの関係で変更となりました. 
これからも変更される可能性がありますので,
NHK「知るを楽しむ」番組HP(http://www.nhk.or.jp/shiruraku/)や
新聞の番組表で再度ご確認ください. 
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
放送チャンネル:NHK総合 
放送時間:午前10時5分~10時30分 
放送日: 
  
	| 10月17日(火):  | 
	1回目「失敗学へようこそ」(六本木ヒルズ回転ドア事故/三和タジマ工場) | 
   
  
	| 10月18日(水):  | 
	2回目「予測できない失敗」(JR羽越線の脱線事故/三大失敗) | 
   
  
	| 10月19日(木):  | 
	3回目「予測できるはずの失敗」(韓国の地下鉄事故/新潟の小学校シャッター事故/埼玉プール事故/新潟中越地震の新幹線脱線/JR大井町車両基地にて) | 
   
  
	| 10月20日(金):  | 
	4回目「失敗は伝わらない」(三陸海岸津波/日比谷線脱線事故/雪印の食中毒/三菱自動車リコール) | 
   
  
	| 10月24日(火):  | 
	5回目「組織が失敗を呼ぶ」(JR福知山線の脱線事故/JCO臨界事故) | 
   
  
	| 10月25日(水):  | 
	6回目「偽のベテラン 真のベテラン」(みずほ銀行システム障害/畑村塾/工学院大学の授業/たたら製鉄の木原さん) | 
   
  
	| 10月26日(木):  | 
	7回目「トラブル発生 さあどうする?」(吉野家のBSE問題への対応/スーパーカミオカンデ事故への対応) | 
   
  
	| 10月27日(金):  | 
	8回目「失敗を残せ」(JAL安全啓発センター/三菱重工長崎造船所のタービンローター展示) | 
   
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
					 | 
				 
			 
		 | 
	 
 
 | 
| 
	
 | 
 
| 
	2022年9月 |  
	
		| 日 | 
		月 | 
		火 | 
		水 | 
		木 | 
		金 | 
		土 | 
	 
|   |   |   |   | 1 | 2 | 3 |  | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |  | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |  | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |  | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |   |   
 
| 失敗知識DB |  
  |  
 
 
	
		| 
			失敗年鑑
		 | 
	 
	
		
			
			 
		 | 
	 
 
 
 
| 
法人会員紹介
 |  
					  |  
 
 
	
		| 
			失敗体験施設名鑑
		 | 
	 
	
		
			
			 
		 | 
	 
 
 |