| 
    
	【畑村見学印象記のご案内】 
	荒船風穴見学印象記
	
	【見学の概要】 
	見学日 : 2018年4月3日(火) 
	見学場所 : 荒船風穴、下仁田町歴史館 
	見学内容 : 荒船風穴遺構 
2017 年3 月に鹿沢に旅行した折に富岡製糸場を見学した.当時,蚕の卵を冷蔵(冷凍では
ない)保存する施設が必要だったが,電気が自由に使えない時代だったので,荒船風穴という
天然の冷蔵庫に蚕種を保存していたということが分かったので,そこがどんなものかを“現
地・現物・現人”の“3 現”で知りたくなり,行ってみた.
	 >>pdfはこちら(pdf)<<
	
  | 
| 
	
 | 
 
| 
	2031年4月 |  
	
		| 日 | 
		月 | 
		火 | 
		水 | 
		木 | 
		金 | 
		土 | 
	 
|   |   | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |  | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |  | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |  | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |  | 27 | 28 | 29 | 30 |   |   |   |   
 
| 失敗知識DB |  
  |  
 
 
	
		| 
			失敗年鑑
		 | 
	 
	
		
			
			 
		 | 
	 
 
 
 
| 
法人会員紹介
 |  
					  |  
 
 
	
		| 
			失敗体験施設名鑑
		 | 
	 
	
		
			
			 
		 | 
	 
 
 |