| 
    
	
		
			2004年3月13日、大阪 -- 17回失敗学懇談会が、大阪市中央区のITCラボにて行われた。参加者は、飯野謙次、中村 誠、木田一郎、茶木康友、花木克任、井口 熱、福井則夫、平松 雅伸、本多 茂、岡田 敏明、中村 威、高松 洋、中西昭夫、三田 明、楠本 隆、野見山 宏。 
			  今回は、東京より、伊藤 禎会員が大阪を訪問、『敗者の戦訓-経営者が見た日本軍の失敗と教訓』と題し、2時間の講演を行った。  
			  伊藤会員の講演は、第二次世界大戦で日本を敗戦に追い込む要因となった日本軍の失敗と、現社会の指導者たちを対比させ、その共通点から過去の失敗に学び、いかに今後の成功を導けばいいかを考察したもの。この講演を聞いたことのない人は、同名の書籍(以下写真)があるので是非入手し一読されることをお薦めする。 
		
  
		
		   | 
		敗者の戦訓-経営者の見た日本軍の失敗と教訓 伊藤 禎(著) 文芸社 (2003/05) \1,300 
  その他の失敗学会関連の推薦書籍は こちら のリンクからご覧いただけます。
  |  
		 
		
  
		懇談会では、各自の自己紹介を行ったほかに、以下の決定がなされた: 
		
			- 次回大阪懇談会は、5月15日(土)
			
 - 大阪夏の大会は7月10日(土)とする
		
  
		 | 
	 
 
 | 
| 
	
 | 
 
| 
	2032年10月 |  
	
		| 日 | 
		月 | 
		火 | 
		水 | 
		木 | 
		金 | 
		土 | 
	 
|   |   |   |   |   | 1 | 2 |  | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |  | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |  | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |  | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |  | 31 |   |   |   |   |   |   |   
 
| 失敗知識DB |  
  |  
 
 
	
		| 
			失敗年鑑
		 | 
	 
	
		
			
			 
		 | 
	 
 
 
| 
個人会員紹介
 |  
									 
								 |  
 
 
| 
法人会員紹介
 |  
					  |  
 
 
	
		| 
			失敗体験施設名鑑
		 | 
	 
	
		
			
			 
		 | 
	 
 
 |