イブニングセミナー開催のご案内
「食品等製造工場における防虫対策の現状
=この虫,おいくら?=」
	
	日本機械学会技術と社会部門よりイブニングセミナーの案内をいただきました。
	
	
	日  時:  2010年9月28日(水)  18:00~20:00
	会  場:  明治大学理工学部
	           駿河台キャンパス12号館6階2062室
	明治大学駿河台キャンパス案内図:
	
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html
	
	【テーマ(抜粋)】
	  一昔前は「虫が入っても大丈夫!」と払いとって食べていた時代がありました.
	しかし,最近では虫が入っていたら「一大クレーム」となり,
	「製品の回収」や「社告謝罪」など,その影響は無視できない状況です.
	  また製造現場(工場)においても「虫をみたら殺虫剤」という時代はとうに過ぎ,
	「虫をみても殺虫剤が混入する危険性があるからむやみには使えない」というのが実際です.
	  本講演では,そう言った時代の変化とともに,
	「ムシ1匹が生んだ実際の悲劇」をもとにその対応方法や,現在の防除方法など,
	現場経験豊富の技術員が詳しく,またリアリティを込めた話をされます.
	講  師:  藤村 晶(イカリ消毒(株) 検査分析営業所 所長)
	参加費:  機械学会正員・准員1,000円
	           機械学会会員外1,500円
	           機械学会学生員 無料
	           一般学生500円
	           (当日会場にて申し受けます)
	【申込方法】
	「No.11-100イブニングセミナー(第142回)申込み」と題記し、
	
	- 会員資格(会員番号)
	
- 氏名
	
- 勤務先・所属
	
- 連絡先(郵便番号・住所・電話番号・E-mailアドレス)
	を明記の上、E-mailまたはFAXにて下記までお申し込み下さい。
	【申 込 先】
	日本機械学会(担当職員 曽根原雅代) 
	E-mail:
sonehara@jsme.or.jp
	FAX(03)5360-3508
	<懇親会>
	御茶ノ水付近(会場未定)にて、講師を囲んで懇親会を行います。
	会費3,000円程度
	【問合せ先】
	(株)日機装 技術研究所 小西義昭
	TEL:042-392-3087
	E-Mail:
y.konishi@nikkiso.co.jp
	明治大学 村田良美
	TEL:044-934-7350 ex.544
	E-mail:
murata@isc.meiji.ac.jp