| 
 | 
 
 
 
 
 6月25日、朝日選書より「成功にはわけがある」出版
 
 
 
	
	| 書名の通り「失敗」に関する本ではなく、「成功および創造」に関する本。
光触媒、アシモ、球体シールド工法、高吸水性ポリマー、TRON、
プラズマディスプレー、すばる望遠鏡、カーボンナノチューブという日本の
独創技術を成功に導いた技術者が、着想・思考錯誤そしてその成果を話し、
畑村氏が一つずつ知識化を徹底させるため明解に分析。
最後のむすびに、同氏が「創造の条件」として、人間の創造力が発揮
される思考の筋道についてまとめている。知識として魅力的なだけでなく、
創造の世界に居る者として自分の周りを変えていかなくてはいけないと、
考えさせられる本だ。【原 秀夫】 |  
| 書名 : | 成功にはわけがある 「創造力」の正体 |  
| 監修 : | 畑村洋太郎 |  
| 出版 : | 朝日新聞社 朝日選書705 |  
| 発行 : | 2002年6月25日第1刷 |  
| 定価 : | 1200円+税 |  
| おび : | 「できる人」が絶対に落ちない論理の落とし穴 決まって通る思考の道筋 |  
 | 
|  |  | 2030年11月 |  	
		| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  |  |  |  |  |  | 1 | 2 |  | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |  | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |  | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |  | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |  
 
| 失敗知識DB |  |  |  
 
	
		| 失敗年鑑 |  
		|   |  
 
| 個人会員紹介 |  
|   |  
 
| 法人会員紹介 |  
|  |  
 
	
		| 失敗体験施設名鑑 |  
		|   |  |