| 
    
		
 「光学設計&測定 ショートコースプログラム」の御案内
	
		
		光学では有名かつ人材豊富な米国アリゾナ大学による
		「第2回光学設計&測定ショートコースプログラム」が日本で開催されます。 
		このコースでは、世界有数の光学研究機関であるアリゾナ大学光科学部
		(College of Optical Sciences)の教授陣が講義を行い、
		内容は大学学部及び大学院課程での光学に関する講義の中から厳選されたものです。 
		講義は英語で行われますが、2つのコースでは日本語にて講義を行います。
		すべての講義には英語を話す日本人助手が同席致しますので、質疑応答を日本語で行って頂くことが可能です。
 
  | 
	 
	
		| 日時: | 
		2008年11月19日(水)~21日(金) | 
	 
	
		| 場所: | 
		日本科学未来館(東京都江東区) 
		http://www.miraikan.jst.go.jp/index.html | 
	 
	
		| 受講料 | 
		¥40,000 (一日講座) 
		¥22,000 (半日講座) 
		¥52,000 (物理光学-実践的アプローチ、実験クラス) 
		※受講料には、講義、講義資料、午前/午後の休憩時の飲み物代が含まれています。 
		※各コースの終了時に受講証明書をお渡し致します。 | 
	 
	
		| 開講科目: | 
		
		レーザー及び非線形波長変換 
		基礎物理光学 
		偏光入門 
		物理光学:実践的アプローチ、実験クラス 
		フーリエ光学 
		幾何光学入門 
		収差論入門 
		光学干渉測定法入門  
		光学設計における偏光
 
  | 
	 
	
		詳しくは>>こちら<<
  
		【担当窓口】 
		〒618-0001 大阪府三島郡島本町山崎2-1-7 
		ナルックス株式会社アリゾナ大学光学セミナー事務局 後藤 
		goto@nalux.co.jp 
		Tel:075-963-3456(代表) Fax:075-963-3450
  | 	 
  	
 
 
 
  | 
| 
	
 | 
 
| 
	2025年7月 |  
	
		| 日 | 
		月 | 
		火 | 
		水 | 
		木 | 
		金 | 
		土 | 
	 
|   |   | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |  | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |  | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |  | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |  | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |   |   |   
 
| 失敗知識DB |  
  |  
 
 
	
		| 
			失敗年鑑
		 | 
	 
	
		
			
			 
		 | 
	 
 
 
| 
個人会員紹介
 |  
									 
								 |  
 
 
| 
法人会員紹介
 |  
					  |  
 
 
	
		| 
			失敗体験施設名鑑
		 | 
	 
	
		
			
			 
		 | 
	 
 
 |