| 
    
	
		 | 
		1月28日、三井造船㈱が法人会員として失敗学会に入会。
		  | 
	  
	 
		
		 	同社は、1917年の創業以来、「伝統に培われた多彩な技術と感性豊かな総合力で、地球を舞台に社会に役立つ価値を創造する。」ことを経営理念に掲げ、船舶・海洋、環境リサイクル、プラント建設、社会インフラ建設、物流システム、先進機械システム、動力エネルギ、IT関連など幅広い分野で、事業を展開している。
			失敗学会への期待を次のように語っている。
			当社は幅広い事業活動の中で"ものづくり"の技術を蓄積してきました。その多彩な技術の複合化、統合化により、社会・顧客のニーズに対しベストソリューションを提案し、製品のライフサイクルの視点からソリューション・サービスを提供することを目指しています。信頼性の高い技術の裏には幾多の失敗があり、それを繰り返さないため失敗に関する情報の共有化に努めてきましたが、今回、失敗学会に入会させていただいたことを機に、本学会の皆様との交流を通じて知見を広げ、さらに失敗の知識化や技術創造性といった高いレベルの「失敗学」を学びたいと考えています。
		 | 
	 
	
		 三井造船のホームページアドレスは、http://www.mes.co.jp
		 | 
	 
		
	
	
		 
		 
		 | 
	 
 
 | 
| 
	
 | 
 
| 
	2026年8月 |  
	
		| 日 | 
		月 | 
		火 | 
		水 | 
		木 | 
		金 | 
		土 | 
	 
|   |   |   |   |   |   | 1 |  | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |  | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |  | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |  | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |  | 30 | 31 |   |   |   |   |   |   
 
| 失敗知識DB |  
  |  
 
 
	
		| 
			失敗年鑑
		 | 
	 
	
		
			
			 
		 | 
	 
 
 
 
| 
法人会員紹介
 |  
					  |  
 
 
	
		| 
			失敗体験施設名鑑
		 | 
	 
	
		
			
			 
		 | 
	 
 
 |