Forum 177 on the Net ご報告
「ミスしない大百科」出版記念
2021年、新春対談
	
		|  飯野謙次
 
 
 |  |  宇都出雅巳
 | 
	
		| 東京大学環境安全研究センター特任研究員。 複数の大学院で創造設計、論文英語を教える他、消費者庁安全調査委員会臨時委員を務める。
 失敗学会の設立に尽力。副会長・事務局長としての活動を通じて、事故分析に関する記事多数。
 |  | トレスペクト教育研究所代表。 30年以上にわたり、速読、記憶術、心理学を実践研究し、認知科学の知見を取り入れた独自のコミュニケーション法、学習法を提唱。『仕事のミスが絶対なくなる頭の使い方』など著書多数。
 | 
		2021年2月20日(土)13:00-16:00
on the Net with Zoom
		一般: 1,000円
		失敗学会員・ゲスト: 500円
		参加者(会員):飯野謙次,石井健児,宇於崎裕美,鎌田寛人,木田一郎,
		                   倉林 亮次,佐伯徹,佐々木一仁,高橋 武文,福本喜枝,
                   本山健一
		         (一般):宇都出雅巳,他4名(計16名)
【記録】
2月20日(土)
12:00 zoom 受付開始 - 雑談
13:00 失敗学会事務局連絡
13:10 自己紹介 飯野謙次
13:20 自己紹介 宇都出雅巳
13:30 対談:飯野謙次、宇都出正巳
         司会:多根由希絵
            SBクリエイティブ株式会社
            学芸書籍編集部 副編集長
14:00 質疑応答
14:10 休憩
14:30 特別講演 飯野謙次
           失敗学を通して学ぶこと
           - これまでの事故を例に -
15:30 質疑応答
15:45 終了、Zoom 雑談
【フォーラムの様子】

Fig. 1